会社概要

私たちの想い

音楽には、人と人をつなぐ力があります。
心を癒し、場に彩りを添え、記憶を深く刻む――それが音楽の本質だと、私は信じています。

私自身、音楽家としての活動を続ける中で、演奏そのものだけでなく「音楽が誰かのためになる瞬間」に数多く立ち会ってきました。
おとむすびでは、そんな音楽の力をもっと社会に活かしていくために、事業を行っています。

式典やイベント、教育現場、福祉施設など、「音楽が必要とされるすべての場所」に、誠実な心と技術で応えてまいります。
ご依頼主の想いをくみ取り、共に創る。そんな関係性を大切に、これからも音楽を届けていきます。

会社名 株式会社おとむすび
代表者名 榊原 裕美
所在地 愛知県安城市
創業 2021年9月15日
設立 2025年5月20日
業務内容 ・生演奏の企画・提供(コンサート・式典・イベント等)
・音楽教育(レッスン、セミナー、ワークショップ)
・地域連携型の音楽プロジェクト運営
・アーティストマネジメントおよびコーディネート

代表者プロフィール

榊原裕美(さかきばら ゆみ)

愛知県安城市出身。
ピアノを始めたのは高校1年生と遅いスタートでしたが、音楽の可能性を信じて音楽大学へ進学。名古屋音楽大学ピアノ専攻卒業。同大学大学院作曲専攻(電子オルガン)修了。
卒業後はヤマハ(株)エレクトーンデモンストレーターとして東海・北陸地区で活動。楽器の魅力を伝えるプロとして、数多くの現場を経験しました。
同時に「榊原ピアノ・エレクトーン教室」を主宰しながら、企画・演奏にも幅広く携わり、2021年に音楽事務所「Estampestage」を創業、2025年「株式会社おとむすび」を設立。演奏家同士をつなぎ、新しいステージを創り出す活動を本格化させました。
また、安城音楽協会事務局長として会の運営に携わり、音楽を通した地域貢献活動を通して、音楽の力や可能性を益々実感しています。
日々、音楽を通じて人と人を繋ぐこと、スポットライトを浴びること、舞台袖で動きまわること、様々な形で音楽に携われていることに幸せを感じます。音楽を通じて「誰かの人生の一場面を豊かに楽しくできる」ことが、私にとって最大のやりがいです。あなたの“いつもの場所”が、感動の舞台に変わるその瞬間を、ご一緒できれば嬉しいです。

安城音楽協会 事務局長(2023~)
・刈谷音楽協会 会員
・安城市民会館アーティストアーカイブス登録アーティスト
全国JCなでしこ女子部会 2025年度 部会長
・市民活動グループ ばらネット 理事(2018~)
・西尾市文化事業実行委員会 委員(2016~2019)
・ヤマハ(株)エレクトーンデモンストレーター(2005~2012)
・合資会社中善楽器/中善ミュージック&アートスクール(2013~)

登録アーティスト(演奏家)募集

おとむすびでは、演奏や音楽指導に携わる「登録アーティスト(演奏家)」を募集しています。地域の人々に音楽を届ける仕事に共感いただける方、ぜひご応募ください。

募集対象:

  • ピアノ・弦・管・声楽・作編曲など、各ジャンルの音楽家
  • 音楽レッスン指導経験者(幼児〜一般まで)
  • 地域活動や教育的関わりに理解のある方

業務形態:

  • 登録制(案件ごとに個別相談)
  • 原則として愛知県内または近郊での活動が中心

求める人物像:

  • 音楽の力を社会に届けたいという情熱をお持ちの方
  • 信頼感をもってコミュニケーションできる方
  • 子ども・高齢者など多様な対象への理解がある方

ご応募・お問い合わせはフォームまで
問い合わせフォーム
プロフィール・演奏実績等をご用意ください(YOUTUBE動画・SNSなど歓迎)